
[テンプレートの選択]ダイアログでマスターページにテンプレートを選択します。
1つ目のテンプレートはトップバナーと縦メニュー、2つ目のテンプレートはトップバナーと横メニュー、3つ目のテンプレートは空白のテンプレートです。
1つ目のテンプレートと2つ目のテンプレートは、テーマ変更の影響を受けます。
テンプレートの選択後、[OK]ボタンをクリックすることで新しいマスターページが作成されます。

↓



プレースホルダーの大きさを変更する場合はリサイズを実行します。

または、プレースホルダーを選択して右クリックで表示されるコンテキストメニューから[サイズ変更の開始]を選ぶことでもサイズ変更が開始されます。





マスターページの適用を参照してください。
プレースホルダーの背景色を設定することができます。

をクリックしてプレースホルダーの背景色を設定します。

例えば、標準の色から
を選択すると、プレースホルダー領域の背景色がこの色となります。

編集したいマスターページをナビゲーションウィンドウから選択して開いたあと、右ペイン下部の[ページ設定]タブをクリックして設定します。

|
名前 |
マスターページの名前を設定します。 |
|
行数 |
ページの行数を設定します。 |
|
列数 |
ページの列数を設定します。 |
| ページロード時のコマンド |
ページがロードされた時に実行するコマンドを設定します。マスターページに対して設定すると、マスターページを適用しているすべてのページのロードを実施する時にコマンドが実行されます。 子ページとマスターページどちらにもページロード時のコマンドが設定されていた場合、先にマスターページから実行されます。 |
|
ページストレッチモード |
実行時のブラウザに応じてページが伸縮します。 |
