グループ化は複数のグループを作成することもできます。たとえば、都道府県でグループ化したデータをさらに市区町村でグループ化します。
複数のグループ化を設定する方法は、基本的に単一のグループ化と同じです。本ページでは、単一のグループ化と集計で作成したレポートの続きの手順を説明します。
この際、すでに設定されているグループ「Table1_出荷先都道府県1」と「<詳細グループ>」の間にドロップすることに注意してください。
2つ目のグループヘッダー領域の左端のセルには、自動的にでグループ化のキーとなるフィールド「出荷先市区」 がデータ連結されています。
[グループ]ペインでグループ名をクリックすると、対応するグループの範囲が太い枠線で表示されます。
指定した複数のグループ化のキーに基づいてグループ化されて表示され、異なるレベルのグループフッターには異なる集計値が出力されていることを確認できます。
2つ目のグループフッターは、「出荷先市区」でグループ化した範囲の件数を表示します。
1つ目のグループフッターは、「出荷先都道府県」のデータを統計して表示します。
Tableのフッターは、Table全体のデータを統計して表示します。