拡張属性は、ワークフロー機能を使用する際に使用します。詳細は「ワークフローの概要」を参照してください。
以下に拡張属性を追加する方法について説明します。
ここでは、開発時ユーザーアカウント管理画面を用いて説明しますが、説明の内容は明記していない場合を除き、運用サーバーのユーザーアカウント管理画面でも同じです。
1 左のメニューから「拡張属性」を選択し、「新しい拡張属性の追加」をクリックします。
2 「新しい拡張属性の追加」画面から入力し、OKをクリックします。
ここで作成した拡張属性は、ユーザーに割り当てて使用します。ユーザーに割り当てるには、ユーザーの追加 時か ユーザーの編集 で行えます。
編集した拡張属性にマウスカーソルをあてると右側に鉛筆マークと
ゴミ箱マークが表示されます。
鉛筆マークをクリックすると「属性の編集」が行えます。
ゴミ箱マークをクリックすると、属性の削除が行えます。