テーブルのフィールドに対して設定できる項目について説明します。
[フィールド]タブをクリックします。
フィールドの追加 |
「追加と削除」でデータ型を選択すると、選択しているフィールドの右隣りにテーブルの新しいフィールドが作成されます。 |
フィールドの削除 |
テーブルのフィールドを選択して[削除]をクリックします。※テーブルのフィールド内のデータも削除されるのでご注意ください。 |
フィールド名の変更 |
[名前]をクリックしてテーブルのフィールド名を変更します。 |
既定値 |
[既定値]をクリックして値を設定します。 |
データ型 |
選択しているテーブルのフィールドのデータ型が表示されます。ドロップダウンリストから選択して異なるデータ型に変更することもできます。 |
必須 |
[必須]をチェックするとテーブルの必須入力フィールドになります。 |
一意 |
[一意]をチェックするとテーブルのフィールド内で一意な値だけ入力できます。 |
自動採番 |
テーブルのフィールドに自動採番を設定できます。 |
テキスト型のテーブルのフィールドに自動採番を設定できます。テキスト型以外のテーブルのフィールドには、自動採番を設定できません。
自動採番を設定するフィールドを選択し、[フィールド]→[自動採番]をクリックします。
「自動採番を有効にする」にチェックを入れます。
[新しいルール]をクリックして、自動採番のルールを設定します。
「ルールの種類」と「設定」を選択して、ルールを作成します。
ルールの種類 |
設定 |
固定値 |
固定値を入力します。 |
ログインユーザーの情報 |
ユーザー名/氏名/ロールから選択します。ログインユーザーが存在しない場合、この項目は空の状態で表示されます。 |
日付 |
日付の形式を選択します。 |
日付(年度) | 会計年度の日付形式を選択します。 |
数値 |
通し番号の桁数を入力します。自動採番では、少なくともこの「数値」ルールが1つ以上存在しなければいけません。 |
フィールド | テーブルのフィールドの値が選択できます。テキスト、整数、小数、日付、Yes/No、ユーザーアカウント、および関連するフィールドが選択できます。 |
IDが生成されるタイミングを設定します。
ルールの種類に「フィールド」が設定されているかどうかで設定値が変化します。
ルールの種類に「フィールド」が設定されている場合
対象のテーブルのフィールドの値変更時 |
ルールの種類に設定されたテーブルのフィールドの値の変更時に、採番されます。 |
レコードの保存時 |
レコードを保存時に、採番されます。 |
ルールの種類に「フィールド」が設定されない場合
ページロード時 |
ブラウザでページを開いたときに採番されます。 |
レコードの保存時 |
ブラウザでページを開いたとき、自動採番の設定されたテーブルのフィールドは空になっています。レコードを追加すると、採番されます。 |
IDが競合した際の処理を設定します。
「ページロード時」にチェックを入れた場合のみ設定できます。
この項目にチェックを入れていると、ブラウザでページを開いたときに採番されたIDが競合した場合、レコードの追加時に新しいIDが生成されて採番されます。チェックを外していると、IDが競合している旨のメッセージが表示されます。再度レコードを追加すると、新しいIDが生成されて採番しなおされます。
使わなくなったIDの取り扱いを設定します。
再利用しないか、可能な限り再利用するかを選択します。
ヒント:ユーザーが手動でIDを修正したり、連結されたデータにより変更された場合は、そのIDが保存されます。
自動採番が設定されると、既定値は無効になります。
ブラウザ上で自動採番のIDを振り直したい場合があります。その場合は、自動採番を設定したセルに、「テーブルデータの更新」コマンドと「「セルプロパティの設定」コマンドを追加します。「セルプロパティの設定」コマンドは、以下のように設定します。
参考:コマンド(通常)を参照してください。